スキップしてメイン コンテンツに移動

コーヒー焙煎教室

 1学期の終業式を終え、子どもたちが帰った後に教職員を対象にコーヒー教室を行いました。県の福利厚生事業に手を挙げて実現しました。炒りたてコーヒーリヴィエラの店主吉川様を講師にコーヒー豆の炒り方やアイスコーヒーの淹れ方を教えていただきました。ご厚意で朝から作っておいてくださったアイスコーヒーをみんなでいただきました。その味や香りの違いに参加者全員が驚いていました。「本物を知ることはとても大事だと思いました。」と感想を述べる者もいました。吉川様、ほんとうにありがとうございました。







このブログの人気の投稿

各教室で担任とのはじめの一歩

 開校式、始業式と慌ただしく続いた横田小学校初日、担任との出会いはわずかの時間しかとることができませんでした。それでも、その時間に学級で大切にしてほしいことやルールについて少しずつ話すことができ、また、真新しい教科書を配付することもできました。笑顔で下校する児童の姿もたくさん見られました。

横田小学校 開校!

本日、奥出雲町の主催で横田小学校開校式を挙行しました。 たくさんの来賓の皆様をお迎えし、挙行できましたこと、心より感謝申しあげます。 教職員一同、児童と共に、今までそれぞれの小学校で実践してきた教育を大切にし、新たな歴史と伝統を築いていくために全力を尽くしたいと思います。 奥出雲町、並びに横田地域の皆様方には、今後とも、より一層のご指導とご鞭撻を賜りますようお願い申しあげます。

今日から給食が始まりました

 八川小学校、馬木小学校では、ランチルームで給食を食べていましたが、横田小学校は、教室で学年ごとに食べます。配膳は、廊下です。ていねいな説明と指導で、どの学年も混乱なく給食を食べることができました。